注意事項(脱毛)
注 意 事 項 [ 脱 毛 前 ]
ご来店前に、脱毛希望部位はシェービングをお願いします。あまり深剃りせず肌から0.5ミリ毛がでているとより脱毛を効果的に進める事ができます。背中など難しい部位は可能な範囲で構いません。
予約制のためご予約時間から大幅に変更がある時は案内できない場合がございます。ご予約時間の前後5分くらいを目安にご来店ください。
以下の方は脱毛をお断りしております。
▼1ヵ月以内に予防接種を受けた
▼てんかん発生の既往歴を受けた
▼過敏症
▼アトピー性皮膚炎
▼ケロイド体質
▼飲酒されているもしくは二日酔い
▼伝染病
▼紫外線に当たるとかゆみ、発疹がでる
▼2日以内に薬を飲んだ
▼照射希望部位に炎症がある
▼照射希望部位に手術または、整形をしている
▼照射希望部位に薬を塗っている
▼照射希望部位に金属が入っている
▼その他、施術者が照射不可と判断した場合
注 意 事 項 [ 脱 毛 後 ]
施術後の赤み、浮腫が引かないようであれば、帰宅後の冷却が必要になります。凍っていない冷却パットなどで施術箇所を冷やしてください。
▼入浴[石けん等はつけず、こすらないようにぬるま湯で流す程度にしてください]
▼飲酒・運動は控え身体を温めすぎないようにしてください。
▼日焼けは施術後1ヵ月程度は避け日焼け止めでカバーしてください。[施術後に肌を焼くとメラニンの生成を高め、色素沈着過多になる事があります]
▼施術後10日〜14日ほどで、指でつまむと照射した部分の毛がするりと抜けるようになります。
[簡単に抜けるものは、やがて抜け落ちるので抜いてしまってもかまいませんが、無理に抜く事はやめてください]
▼初回の場合は肌に極力ダメージを与えない範囲で照射しているため、抜けない毛がでてくる場合があります。抜けなかった部分は照射レベルを上げるなど、次回以降の施術で調整していきます。
[全部きれいに抜けたか、抜けなかった場合はどの辺りが抜けなかったのか、肌の状態に変化はなかったか、次回の来店時にお伝えください。それを参考に照射していきます]